オープンで円滑な店舗運営を目指して
店舗でヒト・モノ・カネを管理し、運営しています。たくさんのタスクの中で優先順位をつけて実行し、全て着地した時やコンクール等をチーム全員で取り組み、成果を出せた時にやりがいを感じます。人は誰しも一人で物事を成し遂げることはできません。そのため、一人一人の従業員との日々のコミュニケーションを大切にしています。また、チームをまとめる時や何かを伝える時...
北海道の「いつも」を楽しく。
サツドラはドラッグストアだけど、
実は普通のドラッグストアじゃないんです。
北海道のヒト・モノ・コトをつなぐHUBとして、
自治体・企業・学校と連携しながら、
地域に新しいつながりと価値を生み出し、
北海道で暮らす人々の毎日を
より楽しいものにするために
日々奮闘しています。
そんな私たちが大切にしているのは、
挑戦から学び続けること。
自分事にして行動すること。
互いの強みを活かし合うこと。
そして、どんな時でも感謝をすること。
この価値観を軸に、一人ひとりが成長することで、
あなたも、サツドラも、北海道も
もっともっと楽しくなると信じています。
さあ、一緒に“北海道の未来づくり”を楽しみながら
成長しませんか?

PEOPLE
![]()
店舗でヒト・モノ・カネを管理し、運営しています。たくさんのタスクの中で優先順位をつけて実行し、全て着地した時やコンクール等をチーム全員で取り組み、成果を出せた時にやりがいを感じます。人は誰しも一人で物事を成し遂げることはできません。そのため、一人一人の従業員との日々のコミュニケーションを大切にしています。また、チームをまとめる時や何かを伝える時...
![]()
薬局長になって感じたことは期限のある業務や医薬品の管理など思ったより仕事があるなということです。そんな中でも患者様にも「来て良かった」「また来たい」と思ってもらえるような薬局を目指しているのですが、まずは店舗の雰囲気が良くないとそれが実現できないと思うので、スタッフとのコミュニケーションを大事にして働いています。やはり「明るい人」「何事にも積極...
![]()
薬局での処方箋枚数、売上向上のために、薬局店舗と本部を繋ぐパイプ役を担っています。また、国や市が大きく関わる医療業界ですので、必要な情報や、行わなければならない内容を共有し、指示・対応をしています。
それらの業務を支えるために最も大切な、職場づくりにも大きく関わっています。人員構成や、店舗間の配置転換、些細なことへの気づきや改善策の提案な...
![]()
大学を卒業してすぐ別の調剤薬局に就職し、病院の門前薬局で薬剤師として色々な病気を抱えた多くの患者様と接してきました。そのたびに、「こんなに病気が大きくなる前の患者様の健康をサポート出来ないかな」と感じていたんですよね。そのためにはドラッグストアのような、患者様の日常と接点がある場所で働く必要があるよな・・と考えて。
一念発起してドラッグス...
CULTURE
ENTRY
サツドラは、入社意思があれば
誰でもエントリー可能!
(新卒・既卒・大学1〜3年・外国籍・短大や専門学校、海外大学など)
是非エントリーをお待ちしております!