TRAINING

研修制度

サツドラの研修体系

具体的な研修内容

1年目 2年目 3年目
現場力 企業理念・ミッション・ビジョン・バリュー
計数・売場管理
クレーム・カスハラ
教育・評価・接遇
ヒューマン
スキル
コミュニケーション
セルフケア・
マネジメント
プレゼンテーション
リーダー
シップ
ビジネス
スキル
観察・分析・判断
レジリエンス チームビルディング
コンプライ
アンス
資料作成・トークスキル
ビジネス
マナー
キャリア
デザイン

各研修で身につけて欲しいスキル

店舗業務基礎

1年目
実践力実践力

店舗管理者としての基礎

2年目
協動力協動力
3年目
リーダーシップ力リーダーシップ力

都度発生する研修

  • 管理栄養士研修
  • 医薬品担当者・化粧品担当者勉強会
  • 登録販売者外部研修
  • 味見研修
  • 選抜育成研修
  • 化粧品メーカーセミナー
  • 各種アドバイザーセミナー
  • 店長・マネジャーライセンス研修
  • 新任店長研修
  • マネジメント研修(社員等級別)
  • キャリア・幹部研修
  • 海外チェーンストア研修 ほか

いつでも受けることができる研修

  • eラーニング(サツカレ)
  • 有志勉強会
  • ヘルスカレッジ
  • ビューティカレッジ

その他の研修

サツドラでは、上記の表に記載された研修のほか、
一年中学べる研修がございます。

内定者オリエンテーション

内定者オリエンテーション

サツドラの内々定をゲットした方々が参加出来るオリエンテーションです!
入社前なので、研修ではなく「交流」を最大の目的に実施しています。
就職という大きな決断をお手伝いすべく、同期にどんな人がいるのか?どんな雰囲気なのか?を感じて頂けると思います。
サツドラに決めた方も、迷っている方も内定者であれば誰でも気軽に参加できる会になっております!

サツカレ

サツカレ

サツカレ(サツドラカレッジ)はヘルス・ビューティの接客・応対に必要な知識や技術を「自分の時間で」「自分のレベルに合わせて」「繰り返し」学習できるオリジナルのデジタル教材です。
新発売の商品紹介や接客方法などが動画などで学習することが出来ます。
身につけたスキルによって、サツドラファンや自分のファンを増やしていくことに繋がります!

ヘルス・ビューティカレッジ

ヘルス・ビューティカレッジ

毎月のコンテンツ閲覧とテストの実施(満点獲得が条件)を12ヶ月相当分行うことで、次の階層にすすむことができます。
ブロンズバッジは「基礎」、シルバーは「応用」、ゴールドは「提案力」と段階を踏むことで認定バッジがもらえます。
各スペシャリストになる為に、楽しくレベルアップを目指しましょう!